2016/07/29

アルビオンのスキコンとミルク(エクサージュのⅡかな?)
肌の調子がいい感じ(特に難がない)という状態になっている。小鼻の赤みもそんなに気にならないし何よりいい匂いがする。
アルビオンは即効性があるように思うので肌の調子が悪い時にスキコンのマスク使うのもよさそう

イグニスのミスト(2000円ぐらいのスプレー缶)
さらっさらになる。何が入ってるんだろう。
風呂から出たあと、アルビオンのミルク使うまでにちょっと時間がある(暑い、ストレッチしたいなど)のでとりあえずこれを噴いている。

アディクションの日焼け止め(SPF50のほう)
「SPF50とかの最高値で且つ変な匂いがしなくて使い心地がいい」というごく普通の目標をごく普通にクリアしているありがたい商品

ukaのネイルオイル(basic)
寝る前にクリームつけるの面倒くさいときに塗りたくって眠ると爪とかささくれが落ち着く、こういう「面倒くさい」を地道に潰すことが「あの人綺麗」に繋がると信仰しているのでたぶんいいのでしょう。
高い。

資生堂アデノバイタルのまつげ美容液
灰色のパッケージの。右まつげが死滅してて目頭のほうは穴空いた感じだったんだけど(まつげが死んだので)、まつげが蘇って来ました。
至近距離で見てもまつげあるから、生えたかまつげが強くなったんでしょう。
宗教上の理由と祖父母の遺言のためフローフシの製品を避けなければならないんですが資生堂は信仰に値するブランドであるという確信を得た。つまり資生堂は偉大。

HACCIの飲むやつ
前日からテンションあげたい時があるじゃないですか。あげよう。
スノービューティー?は当日の朝飲んでテンションあげる。
「私こういうケアもしてる」みたいな自己満足非常に大事。

最近気に入ってる基礎物ざっと羅列しました

2