2016/04/30
友人の人生が進んで子供がほしいと言っていて、それは凄くおめでたいことだし嬉しいのだけど、自分が責められているように感じてしまう。
子供をほしくないな、育てる自信も金銭もないよな、と思っていて、そうすると両親の老後の張り合いみたいなものも奪うことになるのだろうか、と思っています。まあ結婚する予定もないけど。
友人が子供をほしい理由の一つは日本への貢献とか恩返しとかそういうものも入っていて、なるほど、と思ったのだけど、翻って私が選択しようとしている人生は「産む機能があるのにそれを捨てる」という人生で、ああ私これはいろんな立場のひとから後ろ指さされて生きていくしかないのかしらと思っています。
私の前にもこういう悩みを抱えた人はいるわけで、そうすると両親との関係だったり、金銭だったり、社会的な立場だったり、いろいろと悩みは尽きず、参考のために何かそういう書籍を読みたいと考える毎日です。
私のほかに兄弟がいればよかったのだけど、ちょうど二人目ほしいねという時に母が病気になったので仕方ないのです。
しかしこういう悩みって高校生ぐらいからずっと尽きないんだけど、どこで人生を間違えたのやら。
14