はじめまして。ワシは日本の豊かなブログサービスです。
ブラザーに 今すぐなる

2016/03/19

ここ数週間でよく観たり聴いたりしてたやつです

欅坂46 『サイレントマジョリティー』
https://www.youtube.com/watch?v=DeGkiItB9d8
乃木坂46の妹分、欅坂46のデビューシングル。乃木坂でいうところの「制服のマネキン」的な曲をデビューに持ってきたのは驚きでした。曲はもちろん、再開発中の渋谷の工事現場でダンスっていうビデオがかっこいい。振付も。マドンナのダンサーをしてるひとが振り付けてるとのこと。センターの子は14歳だけど、14歳のときにこんな顔できねえよっておもった。

THA BLUE HERB - The Way Hope Goes
https://www.youtube.com/watch?v=3oufrs33A5E
社内日本語ラップブームということで、久しぶりにブルーハーブひっぱりだした。学生の時はすごく聴いてた。クラムボンと一緒にやった「あかり from HERE」も名曲。「ただ働いて疲れ眠って起きるだけの 日々の隙間に ふざけろ 目いっぱい遊べよ」のくだりが好き。

町あかり - コテンパン(MVショートバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=w13SUJ2srgA
名曲すぎる。去年出たアルバム「ア、町あかり」が最高。

plum song / omodaka (far east recording)
https://www.youtube.com/watch?v=ozdGYpcdVJk
梅は咲いたか、桜はまだかいな〜 男根のメタファーがいっぱい出てくる。

印象派 "綺麗" (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=S1QiBHQIchU
大阪のOL。アルバムよかったです。

ここ最近、やる気なし気力なし、家でYouTubeとAppleMusicのみって感じだったんですけど、今日から元気出します。

9

お引越し

朝から絶不調で立ってるのも辛い感じだったけど、薬はダンボールの中で取り出せず、新居と元の家をチャリで何往復かして、引越し屋さんが来て荷物を出して、荷物を迎え入れ、ガスの開栓立会いをし、新居のインターフォンが鳴らない不具合があって管理会社に連絡、警備の人がくるも結局修理になるなど。インターフォンがなおるのは来週末らしく、明日来る予定のネット開通作業や無印からの荷物受け取りが無事できるか心配。みんな来る前電話かけてほしい。
お昼ご飯を食べる暇もなかったので16時頃にヌワラエリヤに行ったけどしんどすぎて半分以上残して人にあげてしまった。スーパーに寄ってから帰宅。ちょろっと最低限いるものだけダンボールから出して、無事薬を飲み、新しい寝室でベッドメイキングをして18時前から寝て21時に目覚めたらマシになってたからよかった。
新しい家はすごく明るくて最高。エアコンが古いのだけ気になっていたけど、リビング側のエアコンは新品に替えてくれていた。寝室のエアコンは古いまま。
前の家に運びきれてない荷物が多少あるので明日元気だったら取りにいって換気扇の掃除なども済ませたい。

21

なんでも捉え方次第

初めての彼氏がカラオケが好きでデートは割とカラオケが多かった。
そのとき彼が必ず歌ってたのが「桜坂」
いつも私の方を向いて愛おしそうに歌うので、二人のための愛の歌のように感じていたけれど、4ヶ月目で振られた時に、思い出に浸ろうと聴いたらその瞬間の気持ちとめっちゃマッチしてる完全失恋系の歌詞なのに気づいて3倍泣いた。

4

2016/03/17

先週から残業続きでヘトヘトだけど、何が疲れるって、突然キレて理不尽に当たり散らすタイプの先輩を、いかにキレさせないか常に配慮しないといけないことだ。
でも突然キレるタイプの人って、反面で突然ものすごく優しく接してくれたり、うれしい言葉をかけてくれたりするので、DV体験をしてる気持ち。

3

ほたて

幼いあの頃
帆立が大好きだった

あのコリコリした歯ごたえ
噛めば噛むほど染み出す味わい
ただ中心部はあまりいただけない
ささみっぽいというかなんというか
面白みのない味と食感だ

そう私は
帆立というのは
貝ひもメインでおまけの貝柱
と思っていたのだ

その認識が破壊されたのは
斉藤くんの誕生会だった
テーブルにならぶたくさんの料理
その中には帆立のソテー

斉藤くんのお母さんは
みんなに帆立を配りはじめる

するとだ
斉藤くんは信じられない言葉を口にした
「おかあさーん、みみ取ってー。」

なぜだ?
何を言っているんだ?
みみとは何のことだ?
貝ひもか!?ひもなのか!?
ひもを取って何を食べようと言うのだ?
愚かな!なんと愚かなのだ。
何がみみだ!パンのみみと一緒にするな!帆立の本体はひもだ!!ひもは帆立の本体だぞ!

次々と配られる帆立
遂に私のお皿に配られる順番だ
すると斉藤くんのお母さんは信じがたい言葉を発した
「みみは無理しないでいいからねー。」
無理??無理なの??貝ひもを食べるという行為は無理なのか?
貝ひもを切り離そうとする斉藤くんのお母さん

「やめてくれ!!!!!!」

そう叫ぶと同時に
私の視界から斉藤くんのお母さんは消え
いつもの見慣れた天井にすり替わった

夢か・・・
枕元の時計は3:14を指している

もう25年は経つ
それなのに私は
まだあのときの呪縛から逃れられないのだ

天井の丸い照明はひっそりと
そのシルエットを闇に浮かばせている

そうまるで
あの日の帆立の様に

110