去年はいろいろあった。大学を卒業して無職に。夏くらいまでぼーっとして、告白されて彼女もできたりした。まあすぐ別れたんだけど。
就活もして22年の4月から働くことにもなった。上京するので今はそれの準備中。家借りるのも初期費用で30万近くかかって、そこから生活費もかかるしめちゃくちゃです。生きていくだけでなぜこんなにお金がかかるんですか...
7
去年はいろいろあった。大学を卒業して無職に。夏くらいまでぼーっとして、告白されて彼女もできたりした。まあすぐ別れたんだけど。
就活もして22年の4月から働くことにもなった。上京するので今はそれの準備中。家借りるのも初期費用で30万近くかかって、そこから生活費もかかるしめちゃくちゃです。生きていくだけでなぜこんなにお金がかかるんですか...
朝からオープンソースソフトウェア彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのかのWebページを読んでいた。
改めてOSS文化の良いところを再認識した。minneで買った抹茶碗が届くの楽しみ。
朝に早起きする方が向いている事が分かってるけど、ついだらだら夜までやってしまう。ので、今日から朝早起き型に切り替えました宣言。お茶を飲んでスタート🍵
回路の設計に関して、ノイズ対策でやれることが沢山ありそう。EAGLEでやっていきましょう。
もうすぐ修論発表、卒論発表かあ、あっという間だな…皆さん健康に気をつけてやっていきましょう🥺
娘が椅子から落ちたらしく夜は緊急で病院へ、今のところ大丈夫そうだけど、まだ心配。